Home > 好意_優しい強制力
稲葉正毅のメールマガジン
世の中最古の職業は?実は「売る事」そのものでは。世の中の商売は全て「売る事」に繋がります。
その売る方法「マーケティング」を極める事は人生を極める事。
心理学マーケティングをマスターすれば大幅売上アップ!
人間の心が揺れるタイミングを稲葉がわかりやすく解説します!
好意_優しくて強大な影響力
あの人に好かれたい..という欲求は誰にでもあると思います。
しかし、好意をもたれるということは、いいことばかりではありません。
好意とは優しくて強大な影響力を持つからです。
人は、自分が好意を持っている人から何か頼まれごとをされると、
なかなかNOとは言えないものです。人を好きになる理由はどこにあるのでしょうか?
研究によると、人に好意を持つには大きく分けて4つの要因があるといわれています。
1.類似性 (自分とどこかしら似ていること)
2.接触 (よく目にするものであること)
3.協同 (一緒に何かを成し遂げた仲であること)
4.魅力的な外見(いうまでもなく...)
この4つをうまく組み合わせて利用することで、ビジネスチャンスが広がります。
また、この4つを意識的に利用できるとプライベートでの人間関係の悩みも軽くなりそうです。
