Home > 返報性の法則の刷り込み
稲葉正毅のメールマガジン
世の中最古の職業は?実は「売る事」そのものでは。世の中の商売は全て「売る事」に繋がります。
その売る方法「マーケティング」を極める事は人生を極める事。
心理学マーケティングをマスターすれば大幅売上アップ!
人間の心が揺れるタイミングを稲葉がわかりやすく解説します!
心に刷り込まれる返報性の法則
人間社会は【返報性】の法則から、大きな恩恵を受けて発展してきました。
そのため、社会は【返報性】を守る人間に育つよう、教育をします。
ある人間が自分の持つなにか(資産、品物、能力)を誰かに与えることによって、
取引は始まりますが、もし安心して最初の一歩「なにかを差し出す」ことができなかったら、
社会の発展は無かったはずです。
つまり「受けた恩義を返すものだ。」と心に刷り込むことによって、
安心してわたしたちは自分のものを相手に差し出すことができるのです。
逆に【返報性】に逆らう者は「恩知らず」などとなじられて、つまはじきにされてしまいます。
幼い頃から社会ぐるみで教え込まれるため、私達は「誰かに恩義を受けた」ら、
たいして考えもせず自動的に「なんらかの形で帰す」選択をしてしまうのです。
このように反射的に動く人の心に、大きなビジネスチャンスがあります。
